畑の作業をしました。
といっても時々は、行っているのですが。。。。。。

畑は、スイカ・かぼちゃ(ぼっちゃん)・ジャガイモ・玉葱(収穫完了)・枝豆・サツマイモ
グリーンピース(収穫完了)等々を栽培しています。ほぼ家庭菜園です・・・・・

ばーちゃんの管理で時々草・耕運などに行きます。

枝豆・かぼちゃ・さつまいも・ジャガイモ・瓜・すいか など を少々夏の間栽培します。




↓畑の様子です。
仕事の合間を見ながら畑もしています。
’22年 8月 4日 
 
畑は、作付け行っていません 
町からひまわりの種子を頂き植えてあります 
 
7月20日
かぼちゃも収穫しました〜
ひまわりが満開ですが・・・・あいにくの雨空です。
7月13日・16日
青空が広がりました。
そろそろ梅雨明け?でしょうか?
梅雨空には、紫陽花 夏の青空には、ひまわりです。
かぼちゃの端に植えたひまわりが開花です。
7月9日
オクラと瓜です。
他にトマト・シシトウ・唐辛子・など
退屈しない程度に植えてます。
収穫に忙しいです。
7月9日
家庭菜園のきゅうりとナスビです。
きゅうりは、2本・ナスビは、4本植えてます。
夏野菜は、沢山収穫できます。
7月2日
枝豆も順調に大きくなっています。
今、中の豆が太ってるところです。
今年は、除草作業も十分です。
7月2日
昨年に引き続き栽培しているかぼちゃです。
実も大きくなり始めています。
西側にひまわりを植えてみました〜〜^^
5月16日
枝豆の苗を植え付けています。
今年は、少し多くなりました。
5月16日
じゃがいもに花が咲きました。だいぶ大きくなってるかな?

ピース豆も収穫を迎えました。
5月8日
草が大きくならないように耕運作業も時々行なってます。
今は、ピース豆とじゃがいもを植えてあります。
5月5日
今年も昨年に引き続きかぼちゃの栽培に取り組もうと
苗を準備しました。
5月5日
例年通り枝豆の栽培予定です。
種を撒いています。
お地蔵さん
おじぞうさんは、その所所の子供を見守るために有るそうです。
向きは?・・・・・必ず広い道の方をお地蔵さんが向いているらしいです。

母親の昔話
今日畑で草をしながら母親が昔話をしてくれたので皆さんにも紹介をしましょう。(笑)
むかし〜むかし〜、ツバメとすずめの兄弟が仲良く暮らしていました。
親が危篤というのでツバメとすずめの兄弟がすぐ来るように呼ばれました。
すずめは、機織の途中でしたが慌てて飛んでいきました。ツバメは、化粧をして服を着替えて行きました。
すずめは、親の死に目に会えたそうですが、ツバメは、遅れて会えなかったそうです。
神様は、すずめには、お米を食べることを許可したのですがツバメには、虫しか食べることを許可しなかった
そうです。それ以来ツバメは、虫しか食べれないそうですよ。すずめの首の白い輪は、その機織の途中首に
糸を引っ掛けて飛んだ為白い色が付いたそうな〜〜〜〜〜

じゃあ〜こうもりも親の死に目に会えなかったのかな〜〜?と質問したりして〜〜〜叱られました!

この地方
皆さんは、赤飯の上に何をかけて食べられますか?
ごま塩でしょう〜〜!この地方は、ごま砂糖なんですよ!
中学生頃まで知らなくて恥を掻いた事があります。(笑)
今でもごま砂糖が口になじみ赤飯を食べる時は、そうしています。
しかし、家内は、不思議がります。