四国八十八ヶ所巡礼の旅

                                

いつかは、旅に出たいと思っていました巡礼の旅。
今年から少しでも巡礼したい・・・・・歴史の路に近づきたいと・・・・・
自分の道を見たいと考え旅を始めます・・・・・・・・・
ご一緒にいかがでしょうか・・・・・・

初めての巡礼でいろいろ戸惑いもありますが感じた事を素直に書きたいと思います。
今後巡礼の旅に出られようとする方の参考になれば。。。。と思います。
もし間違いがあれば、教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します。

今回は、山門写真をメインにUPしたいと思います。本堂・大師堂は、楽しみの為ご自分の目で見て頂きたいと思います。
巡礼の準備をしました。
白装束・白衣装・記帳・巡礼札・線香・ローソク・杖・数珠などです。
取り合えず最小限のものを揃えました。15,000円程度です。
白装束の後ろにハンを頂き、記帳に記入をして頂きながら巡礼します。
ローソクを捧げ、線香を立て巡礼札に住所と氏名を書いて収めます。
山門を一礼し阿吽像に挨拶を交わしお寺に入ります。手を洗い心を清めお参りが始まります。
鐘を付き本堂をお参りし、お線香とろうそくを捧げます。
納経し大師堂をお参りします。納経帳に記入を頂ます。白衣にスタンプを頂きます。
着ている白衣は、20番と39番でスタンプを頂きます。
山門で一礼をし次の札所を目指します。
スタンプが増えていく白衣です。
最後に高野山をお参りして四国遍路の路が終わりとなります。
5回目からは、青札となり、10回以上で赤札となります。
100回以上で金の札を納めることが出来るのです。

第八十番札所 国分寺
盆栽のお寺で有名です。
縁結びのお寺でもあるらしいです・・・・
第八十一番札所 白峯寺
坂出にあるお寺です。
あと少しです。山の上にある静かなお寺です。
第八十二番札所 根香寺
山の上の静かなお寺は、癒されます。
綺麗な落ち着いた参道をゆっくりと歩いて。。。
第八十三番札所 一宮寺
香川の楽しみは、讃岐うどんです。
小さな製麺所を回ります。
第八十四番札所 屋島寺   
有名な屋島の山の上にあるお寺です。
源平合戦の戦いのあった昔を思い出し
ゆっくり参拝です。
第八十五番札所 八栗寺   
高松を走っていると変な形の山が
目に入ります。八栗寺です。
大きなお寺をゆっくり参拝するのは、
落ち着きます。
第八十六番札所 志度寺   
枯山水のお庭があるお寺です。
時間にとらわれず、ゆっくり眺めて
あと少しです。
第八十七番札所 長尾寺   
もうすぐ結願前・・・・
はやる気持ちを落ちつけていよいよ出発です。
第八十八番札所 大窪寺   
結願です・・・・・
一番さんにお礼まいりして、高野山にお参りして
巡礼の旅は、終わりますが・・・・・
出発の旅、始まりの旅でもあるのです・・・・