すべて今年のお米で、自家精米を行ってお届いたしています♪
25年度産です |
↓収穫です |
|
|
 |
 |
 |
コンバインを移動しています |
ほ場にコンバインを入れました |
四隅は手作業で刈り取ります |
 |
 |
 |
|
順調に収穫中です |
|
 |
 |
 |
ワラは切断されています |
収穫が進みます |
たくさんのツバメが舞っています |
 |
 |
|
コンバインからモミストッカーへ移します |
たくさんのツバメとトンビが舞っています |
|
↓モミストッカーです |
|
|
 |
 |
 |
収穫されたモミをストッカーに移します |
家に持ち帰り乾燥機に移します |
移すパイプです |
↓モミスリ機です |
|
|
 |
 |
|
モミストッカーより乾燥機に移されます |
乾燥機の排風機です |
|
 |
 |
 |
乾燥機からモミスリ機に移されます |
ここでモミが外され玄米になります |
もみ殻が外に飛ばされます |
 |
 |
 |
玄米です |
軽いモミが選別されます |
モミスリ機から排出されたもみ殻は屋外に |
↓計量器です |
|
|
 |
 |
 |
モミスリ機より玄米が移されます |
未熟米が取り除かれます |
設定重量にされます |
 |
|
|
玄米です |
|
|
|
|
|
ヒカリ新世紀 |
コシヒカリ |
モチ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ヒカリ新世紀玄米 |
コシヒカリ玄米 |
|
設備の設営と清掃点検です |
|
|
 |
|
|
8月25日 |
|
|
もみ殻入れスタンド組み立て設営です |
|
|
 |
 |
 |
6月25日 |
8月25日 |
8月25日 |
コンバイン掃除点検です |
モミスリ機・計量器設営です |
モミ入れストッカー組み立てました |
 |
 |
 |
6月17日 |
6月17日 |
6月25日 |
精米機の掃除点検 |
他に計量器、冷蔵庫などなど掃除点検です |
コンバイン掃除点検です |
 |
 |
 |
6月 9日 |
6月10日 |
6月11日 |
精米機の掃除点検です |
モミ種選別機の掃除点検です |
乾燥機の掃除点検です |
|